匿名
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
3代目クッキー☆解説Wiki
検索
「
ひなせはるか
」を編集中 (節単位)
提供: 3代目クッキー☆解説Wiki
名前空間
ページ
議論
その他
その他
ページ操作
閲覧
編集
ソースを編集
履歴
警告:
ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。
ログイン
または
アカウントを作成
すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
スパム攻撃防止用のチェックです。 決して、ここには、値の入力は
しない
でください!
== 主な持ちネタ == ; クソデカ湯呑み : 劇中のワンシーンでALCが持っている湯呑みが異様に大きかったことからこう呼ばれる。そのため時々ALCがドラム缶のような巨大な湯呑みを持たされている。 よくぷはーRIMが持つ湯呑みの事だと間違われるが、本来はこちらが正しい。しかしその勘違いは蔓延しており、RU姉貴がクソデカ湯呑みを持つ姿もよく見られる。 ; たてながアリス : 材料を買いに来たパートで登場した際のALC。異様に縦長になってしまっていたことからこうコメントされる。脳勃起アリスとも。特に縦書きでコメントされることが多い。 アスペクト比の設定ミスと言われている。 ; 大外刈り : ..によるクッキー☆のアニメーションのうち、「キャッ」のシーンのUDKが大外刈りをしているように見えるとして大量にゴリ押された赤字コメント。 次第に「キャッ」という声だけで大外刈りとコメントされるようになった。「キャッ」の声はUDKとALCが同時に言っているのだが、基本的にALCの声として扱われる。 武闘派ALCネタと合わせてALCが大外刈りを披露することもあるが、本来大外刈りをしているのはUDKである。 ; 武闘派ALC : バトルクッキー☆で人気が高いこともあり、バトル向けの素材が非常に充実している。主に火器やナイフといった凶器や異形化したものが見られる。特に火器はクッキー☆キャラでも早くからネタにされていた。 体術は相手を殺しにかかるようなエグいものが多い。鎌設定が出てからは基本的に鎌をメインとした体術で戦う。 ; 人形 : アリス・マーガトロイドは人形を使って戦うキャラクターだが、ALCは武闘派ALCの設定を活かした体術の玄人として描かれるのが基本なため、人形の出番がなく描かれない。 そのため、ALCが体術で殴りかかると「人形使え」と突っ込まれるネタが発生した。 逆に、人形を使わせると今度は「なんでアリスが人形使ってるの?」とALCを下地に茶化すネタも存在する。 この「頑なに人形を使わないアリス」というネタは以降の他のアリスがネタにされる時にも見られ、よく「ALC一派」の一員とされるTIS姉貴、SKRNBU姉貴、JGNは全員基本的に人形を一切使わないキャラとして描写される(後にALC一派の追加メンバーとなるICG姉貴はふわふわうさぎちゃんを操る描写はあるが)。 一応人形使いと化したALC姉貴は投稿されているが現在まであまり使われていない。 ; 石 : Ohが投稿した「金欠UDK.mp4」(2013年11月25日)が話題となったことで、ALCといえば石という認識が生まれた。&br()最初はただ殴るだけであったが、次第に用途が多様化し現在では単なる鈍器に留まらない便利アイテムとなっている。 ; 鎌 : 「イェツラー☆」とも。 ナッシャークが投稿した「怒りの日の奏者と化したALCBB.2007」(2014年2月11日)が話題となったことで、ALCといえば鎌という認識が生まれた。 元ネタはlight制作のアダルトゲーム『Dies irae』シリーズの主人公、藤井蓮が持つ能力であり武器のギロチン「罪姫・正義の柱」。 前述の通り鎌ではなくギロチンという設定なのだが、クッキー☆ではその見た目から完全に鎌扱いされている。 このALCのBGMにはラスボス神社.mp4を使うのがほぼ鉄板となっている。またそのセルフオマージュであるクレイジーサイコレズ戦神社という専用BGMも作られた。 ; クレイジーサイコレズ : 上記のネタに加えてUDK姉貴に異様な執着を見せるサイコパスとして扱われることも多い。 石ネタの登場から一気にブームとなっていった。 ; マシンガンALC : 「スターリングラード攻防戦先輩BB・GB集」(2012年12月26日)に登場するALCの素材。笑顔のままサブマシンガン(PPSh-41)を打っ放し、手慣れた手つきでリロードをしていくシュールな姿が受けて素材として人気がある。 上記のクレイジーサイコレズブームは石ネタの登場からだが、サイコパスな描写自体はこの素材が登場してから見られるようになっていった。 またこの素材の影響からか、各種火器を扱う素材が早くから多く作られていった。 ; 盆踊りALC : 「攻撃から身を守るALC.ms-09f」(2014年3月10日)の一部分をループさせた素材。途中盆踊りに見える動きがあったため「ファニングするALC姉貴GBと使用例.mp4」(2014年6月3日)のおまけにてこのような素材が作られた。 MADでは様々な場面でこの踊りを始める姿が見られる。 手を上にあげる部分は「阿波踊りALC」と呼ばれたが、こちらは普及しなかった。 ; マスクドALC : マスクをしたALC。IKMN兄貴と行ったHNS姉貴復活配信(2016年5月5日)にて、HNS姉貴の顔が映った際、マスクをしていたことから上記の動画から、マスクをしたALCが描かれるようになった。 ; なまら : HNS姉貴がIKMN兄貴と生放送した際に用いた北海道弁。HNS姉貴について語られる際、しばしばこの語で強意する。語尾に笑や(笑)をつける場合も。 「なまらウケる」「な(ん)まら草」は上記動画にも取り上げられ、比較的メジャーな語録と化した。 ; HNSのHNS :[[ファイル:HNSの描いたHNS.jpg|250px]] : HNS姉貴本人が描いた鎌ALCの絵(2017年11月10日)。自身のTwitterで公開された。 切り抜かれ静画に投稿されたり、たまにMADで使われる。 ; 孕んでねーわ(笑) : 「わ(笑)」と略されることも多い。 本スレ民にHZNの子を孕んだのではと疑惑がかけられたときの返し。妙に印象的で本スレではたまに書き込まれるHNS姉貴の疑惑のネタの返しとして使われる。 ; 和(笑) : 上記の語録の改変。「和を以て貴しとなす」の略。実況スレにおいて豊聡耳神子に関連させた時や、スレ内が荒んだ時に書き込まれる。 CTV☆発祥の語録である「和」とは意味も成り立ちも全く違うので注意。 ; 大きな失敗だけどいい経験だったんだもん 天秤にかけるほどでかいんだもん 自分もつらいけどそれぐらいでかいんだもん : ツイッターに書き込まれた意味深なツイート。本スレでは曲解されて妊娠説の根拠にされた。また語録としても人気があり、語尾を「~もん」とするHNS姉貴のなりきりレスも見られるようになった。 ; じゃが様 : じゃがりこ好きなことから来た通称。 ; はうあう : 長い間こえ部に残置されていた唯一の音声素材。元ネタは「ひぐらしのなく頃に」の羽入と思われる。 残置理由として、ひなせ自身がこえ部のログイン情報を既に消失しており消せなかった事が生放送にて明かされた。また同放送にて2016verが披露された。 ; 風呂入りな(笑) : (クッキー☆厨のキモオタは)風呂に入ってなさそうというステレオタイプな偏見から生じた語録。本スレやニコニコ静画で痛々しいレスに対してツッコミとして使用される。 キャバクラも性風俗産業と同類であると見做して「ソープ(風呂)に行って生身の女に相手してもらえ」という意味合いでも使用される。 ; 多国籍HNS : 本スレ内にてHNS姉貴を在日扱いするようになった時「ハルピョン」は民族名ではないかとネタにされた。 そこから派生して様々な国籍での名前が作られていった。 屋形遥(日本人) ハ・ルピョン(韓国人) フロハ・イリーナ(ロシア人) ナマラ=ウ・ケル(インド人) ハウハウ(パプアニューギニア人) ゴムハツ・K・ヨーネ(南アフリカ人) カニーリョ・カーン(ドイツ人) ; IKMN、DT兄貴 : HNS姉貴の友人たち。
編集内容の要約:
3代目クッキー☆解説Wikiへの投稿はすべて、クリエイティブ・コモンズ 表示-非営利-継承 (詳細は
3代目クッキー☆解説Wiki:著作権
を参照)のもとで公開したと見なされることにご注意ください。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集され、自由に配布されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください。
著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
キャンセル
編集ヘルプ
(新しいウィンドウで開きます)
案内
案内
トップページ
最近の更新
おまかせ表示
最新の記事一覧
主要ページ
クッキー☆とは
登場人物
用語・ネタ
作品一覧
リンク
ウィキツール
ウィキツール
特別ページ
ページツール
ページツール
利用者ページツール
その他
リンク元
関連ページの更新状況
ページ情報
ページの記録